2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

江戸時代の栄養ドリンクと言えば、そう、甘酒!!

麹菌という、かびと同じ仲間の糸状菌の胞子を、 米などの穀物につけて、十分に麹菌を増やしたものを、麹といいます。 この麹を使って米を発酵させると、甘酒に、 酵母とともに発酵させると、日本酒になります。 麹には、糖質、タンパク質、脂質を分解する働…

のどの渇き

今日も暑い。汗かいたから、味噌汁は、濃いめにしよう! それにしても、塩辛い! 水をくれ! しょつぱいものを食べると、すぐに水が飲みたくなるけど、 不思議に思いませんか? これは、口の中や喉は細胞がむき出しになっていて、 細胞に傷をつけないように…

牛乳を飲むとおなかが痛くなるのはなぜ?

牛乳を飲むと、お腹が痛くなる人がいますけど、 なんでおなかが痛くなるか、知ってますか? これは、乳糖不耐症によるものです。 牛乳には、乳糖という炭水化物が含まれます。 この炭水化物は、腸管内の酵素、 ラクターゼによって分解されますが、 ラクター…

じゃがいも

今日も、暑い 先週まで北海道に遊びに行ってたので、本州の暑さは堪えます。 北海道といえば、食べ物。 サケ、ウニ、ジンギスカン、そして、野菜も新鮮でおいしいです。 じゃがいもも、ホクホクとして、 私が食べた、『キタアカリ』のじゃがバターも、 甘み…

脚気

脚気の検査、したことありますか? 膝のあたりをコンコンとたたくと、 足がビヨーンと、反応する、あの検査。 脚気は、ビタミンB1不足でおきます。 日本は古来から、一汁三菜、 つまり、飯、汁、菜の質素な食事をしていましたが、 ビタミンB1は、飯の玄米に…

糖質制限ダイエット

今、流行の糖質制限ダイエット どんな仕組みで痩せると言われているか、知っていますか? 要するに、エネルギーの源である糖質を減らすのですが、 糖質をとると血糖値が上がって、インスリンが分泌され、 ブドウ糖を消費するとともに、 余ったブドウ糖を、脂…

こんな、40℃を超えるような暑い夏には、冷たい冬瓜のスープが最高です。

今日も暑い。40℃近い気温だ。 夏は好きだ。35℃程度であれば、耐えられる。 しかし、体温を超えた、風邪をひいて高熱をだした時のような、 40℃なる温度は、限界を超えている。 こんな暑いときは、冷たい料理が最高だ。 今日の夕食は、冬瓜のスープ。冷たいス…

暑いと食べ物が腐る

今日も、暑い 40℃近いし、湿度も高いから、汗が噴き出します。 こんな環境では、もちろん、食べ物が腐りやすくなります。 ところで、スルメなどの乾物は腐りませんが、なぜだか、知っていますか? これには、水分が大きく関わっています カビや大腸菌は、水…

ジビエ料理

我が家では、毎年、ふるさと納税で、 ぼたん鍋セットを頂いています。 ぼたん、すなわち、猪の肉は、牛肉に近いけども、 より濃厚な肉の旨味があり、 脂肪も脂っこくなくて、旨味があって、非常においしいです。 けれども、この、猪肉、野生なものだけあって…