トランス脂肪酸

マーガリンや、パンに塗るクリームって、

液体の油からできているって知ってましたか?

 

これらのクリームは、液体の「油」を水素化することで

固体の「脂」を工業的に作っているのです。

 

実はこの時に、「トランス脂肪酸」が形成されてしまうのです。

 

トランス脂肪酸って、体には良くないことを、

聞いたことはありませんか?

 

液体の「油」には不飽和結合とよばれる、

他の原子がくっつきやすい構造を持っていて、

分子が一緒でも、構造の異なる「シス体」と「トランス体」があります。

 

自然界に存在する「油」はほとんどが「シス体」ですが、

脂を作るときの油の水素化によって、

「トランス体」が形成されてしまいます。

 

ちなみに、シス、トランスって、高校の化学で習うのですが、

みなさん、覚えていますか?

 

このトランス体の脂肪酸は、自然界には多く存在しないので、

もちろん、我々の体も代謝する機能があるわけではありません。

 

トランス脂肪酸は、心臓に蓄積し、

心臓病や糖尿病のリスクを高めることが分かっています。

 

この、液体の「油」から工業的に作られる、固体の「脂」は、

ショートニング」という表示名で、

パンやお菓子、あらゆる加工食品に入っています。

 

やはり、加工食品にたよらず、自分たち自身で食事を作り、

美味しくいただくのが、身体には良いのです。